スキルとキャリア

やっぱり継続することはしんどいです:継続する3つのコツとビジネスマンの思考体質のワナ

このWebサイトも先日、しれっと100日間毎日更新を記録しました。

100記事目はこちらです。

もともと目指していた目標ではありましたが、やっぱり達成するとちょっとした達成感が得られるものですね。

でも、逆にいうと、毎日100日間ブログを更新したリターンとして得られたものは、その「ちょっとした達成感」くらいです。

まだまだ継続していかないと、大きなリターンは得られないってことですね。

とはいえ、継続する上での大切なコツみたいなものはつかめたかと。

そこで今回は「やっぱり継続することはしんどいです:継続する3つのコツとビジネスマンの思考体質のワナ」と題して継続のコツについてご紹介してみたいと思います。

結論をいうと、ビジネスマンとしての経験や考え方って、「継続」には不向きかも知れませんね

それでは早速みていきましょう〜。

関連する記事

人材活用能力とは何か?個々人のコラボレーションを誘発し人と組織を動かす最も重要な能力

もくじ

やっぱり継続することはしんどいです

ブログを100日以上毎日更新してきましたが、毎日何かを継続することって本当に大変ですね。

「継続は力なり」とは言いますけど、これってホント、「言うは易く行うは難し」。

例えば、有名な人事系プロダクトを運営している企業さんのメディアだと、5000ページ以上の記事コンテンツをWeb上に公開してます。

そして、全体でおそらく200万PVくらい。

さすがにそこと戦うつもりはありませんが、もう少し頑張って運用改善しながら継続しないと勝負にならなさそうです。

道のりは遠いですけど、これをカバーするには、やっぱり継続しかないですね。

あー、しんどい。。。

何かを継続するときの3つのコツ

やっぱりしんどいと思いつつも、この期間で継続していくコツみたいなものも見えてきました。

継続するときの3つのコツは以下ですね。

何かを継続するときの3つのコツ

  • すぐに結果を求めない
  • ハードルを下げる
  • とにかく手をつける

この辺りは、自分自身でビジネスを立ち上げる時にも大切な姿勢だなと思います。

それでは、以下で1つずつ見ていきましょう。

継続するコツ①:すぐに結果を求めない

継続するコツの1つ目は、「すぐに結果を求めない」です。

すぐに結果、欲しいですけどね。

でも出ないんですよ。

ダイエットでも筋トレもそうですが、1日〜2日とやったところで、すぐに結果なんて出るものじゃないですよね。

ぼくのこのWebサイトも、3ヶ月以上続けてみて、やっと検索ユーザーからの流入数が増えてきたような状況だったりします。

周囲の人はすぐに結果を求めますが、継続することを目的に考えた時には、結果のことはいったん忘れて、実行に焦点を当てるのが良いと思いますよ。

継続するコツ②:ハードルを下げる

継続するコツの2つ目は、「ハードルを下げる」です。

取り組みのハードルをとにかく下げるっていうのもポイントです。

つまり、あまり難易度の高いことを継続しないってことです。

いきなり10キロのマラソンを毎日継続するよりも、1キロを1週間続けるなど、確実にできる目標設定をするのがコツですね。

1ヶ月で10キロ痩せるよりも、半年くらいかけて5キロダイエットするという難易度設定の方が取り組みやすくなりますからね。

よい意味で、じっくりゆるく取り組めるように難易度調整をしていきましょう。

継続するコツ③:とにかく手をつける

継続するコツの3つ目は、「とにかく手をつける」です。

とにかく、やり始めるってことが大切です。

パソコンを立ち上げる、ブログの編集画面を開く、構成を考える、まずは書きたいメッセージを書く、、、など。

ま、結果として内容のうっすい記事を書くことがほとんどにはなりますがw

うすい内容であったとしても、実行したという行動の積み重ねが結果に近づくものでもありますので、とにかく手をつけてみていきましょう。

(Twitterとかで、〇〇何日目ってカウントするのもよいかもです。)

ビジネスマンは真逆なことを求められてる、かも

この、すぐに結果を求めない、ハードルを下げる、とにかく手をつけるは、ビジネスの現場では真逆なことかも知れないな〜と思いますね。

会社勤めをしていると、

わりと早くに結果を求められますし、

年々ストレッチな目標設定を強要されますし、

全体の計画を綿密に立てて合意を取り付けた上で始めないといけなかったりします

からね。

そりゃそうですよね。

実は僕らって、何も結果を出していなくてもお給料がもらえる労働者なわけですから。

結果と行動は短期で、思考や視点は長期かつ俯瞰的、というのがビジネスマンの宿命ですかも知れませんね。

もしかすると、ぼくらのようなビジネスマンは、図らずも、何かを継続しづらい思考体質になっているのかも知れません

そこから脱却するヒントになれば、ちょっと面白いかも。

そんなふうに思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ちょっと個人的なうがった見方だったかも知れませんね。笑

改めてまとめると、継続するコツは以下です。

何かを継続するときの3つのコツ

  • すぐに結果を求めない
  • ハードルを下げる
  • とにかく手をつける

しんどいですけど、地道にコツコツやるタイプの人は、参考にしてみて下さい。

今回は「やっぱり継続することはしんどいです:継続する3つのコツとビジネスマンの思考体質のワナ」と題してご紹介してまいりました。

それでは、また次回!

関連する記事

人材活用能力とは何か?個々人のコラボレーションを誘発し人と組織を動かす最も重要な能力