サイトアイコン KOMA-LAB.com

エンゲージメントサーベイ:項目を独自で作るか一般的なものを使うかメリット・デメリット比較

エンゲージメントサーベイ項目のメリデメ

エンゲージメントサーベイをしようと思い立った時に、よく以下のような疑問を持ったりしませんか?

エンゲージメントサーベイによって、サーベイ結果をみながら対話をすることの大切さというのは前回の記事でも解説させてもらったと思います。

一方で、その対話に持っていくためのデータの集め方というのも大切なんですよね。

データの集め方=ここでは、データの項目の設計ってこととさせて頂きます。

エンゲージメントサーベイに関わらず、こういった調査やアンケート、アセスメントなどの項目って、自前で設定するか一般的なものを使うか、悩みますよね。

なので、色んな本とかも参考にしながら、少し自前で作るパターンと、そうでないパターンについて考えてみました。

今回は、「エンゲージメントサーベイ:項目を独自で作るか一般的なものを使うかメリット・デメリット比較」と題してご紹介してまいります。

それではさっそくみていきましょ〜。

関連する記事

エンゲージメントサーベイとは?従業員満足度との違いやなぜサーベイが必要なのかについて

【エンゲージメントサーベイ】成功する組織変革に必要な要素とデータに対する意味づけの重要性

もくじ

エンゲージメントサーベイを独自で設定するメリット・デメリット

それでは、ここから独自でエンゲージメントサーベイを設定するメリットとデメリットについてご紹介していきます。

独自でエンゲージメントサーベイを設定するメリットとしては以下のようなものがありますね。

独自でエンゲージメントサーベイを設定するメリット

確かに、この辺りがしっかりと作れるというのは、組織としても良いところですね。

では、デメリットとしてはどうでしょうか?

独自でエンゲージメントサーベイを設定するデメリット

こういった部分がデメリットとして発生してきますね。

もちろん、外部のコンサルとかに発注して項目を作ったり分析させたりも可能でしょうけど、結構なコストもかかってきますからね。

でも、やっぱり一番大きなデメリットは、他の会社との比較ができないという点ですかね。

一般的なエンゲージメントサーベイ項目を使うメリット・デメリット

次に、一般化されているエンゲージメントサーベイの項目を使うパターンについても解説していきます。

一般化されているものというのは、HRテックのベンダーさんが出しているようなツールの中にそもそも入っているサーベイ項目などがありますね。

また、専門のコンサルタント(組織診断が得意な会社や調査会社など)が作って、色んな企業でもちいられているようなサーベイ項目などもあります。

一般化されているエンゲージメントサーベイの項目を使うメリットは以下ですね。

一般化されているエンゲージメントサーベイの項目を使うメリット

逆に、デメリットとしては、以下です。

一般化されているエンゲージメントサーベイの項目を使うデメリット

やっぱり一長一短ありますね。。。

で、結局どっちがおすすめなのさ?

さて、ここまでで「エンゲージメントサーベイ項目を独自で作るか、一般的なものを使うのか問題」についてあれこれまとめてきました。

まとめると、以下のような比較表になりますね。

サーベイ項目を独自で作るか一般的なものを使うのかメリデメ比較

さて、「で、結局どっちがおすすめなのさ?」という見出しタイトルの通り、ぼくなりの見解をここでは述べさせていただきます。

個人的な結論でいうと、オリジナルなサーベイ項目を作ったほうが良いという判断です。

理由としては以下ですね。

ぼくが「独自でのサーベイ項目を作った方が良い」と考える理由

自分達の現在地点と未来地点を見据えた議論は大切です。

とはいえ、ゼロベースで作るのってやっぱり大変です。

この点は、序盤だけでも外部コンサルのサポートを受けても良いかもしれませんね。。。

もちろん、既存のサービスやプロダクトの中にも良いサーベイ項目があると思いますので、そういうのをパクって・・・あ、参考にさせてもらいながら作るのも良いと思います。。。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

結局は未来志向で自分達で考えろ!って結論にしちゃいましたけど。

参考になれば嬉しいですね。

今回は、「エンゲージメントサーベイ:項目を独自で作るか一般的なものを使うかメリット・デメリット比較」と題してご紹介してまいりました。

(サーベイ項目の作り方、みたいな記事ってニーズありますかね?)

それでは、また次回。

関連する記事

エンゲージメントサーベイとは?従業員満足度との違いやなぜサーベイが必要なのかについて

【エンゲージメントサーベイ】成功する組織変革に必要な要素とデータに対する意味づけの重要性

組織のエンゲージメントを高めるおすすめ本8冊を紹介:組織と社員が成長し合える組織開発

モバイルバージョンを終了