サイトアイコン KOMA-LAB.com

ザッポスの企業文化のつくりかたとは【一人ひとりの価値観を聞き言語化】

ザッポスの企業文化のつくりかたとは【一人ひとりの価値観を聞き言語化】
悩んでいる人

ザッポスの企業文化のつくりかたを知りたい人「ザッポスの企業文化のつくりかたが知りたいな〜。どんな風にしてザッポスは今の企業文化を作ってきたんだろう?」

このような疑問にお答えしていきます。

企業文化づくりで有名なザッポスの企業文化のつくりかたが知りたい人も多いと思います。

この記事のポイントは以下です。

ザッポスの企業文化のつくりかた

このような点についてご紹介していきます。

今回は「ザッポスの企業文化のつくりかたとは【一人ひとりの価値観を聞き言語化】」と題してご紹介してまいります。

ちなみに組織開発については「組織開発の本でおすすめの書籍を紹介します:入門から専門的理論と体系論を学びたい人向け」でおすすめ本を紹介しているので、よければ参考にしてみてください。

組織開発の本でおすすめの書籍を紹介します:入門から専門的理論と体系論を学びたい人向けこの記事を読む人の中には、以下のような疑問を持っている人もいるかも知れませんね。 組織開発の本でおすすめの本を知りたいな ...

それでは早速みていきましょ〜。

もくじ

ザッポスの企業文化のつくりかた

ここでは、ザッポスの企業文化の作りかたについて解説していきます。

冒頭の部分でもご紹介していますが、ザッポスの企業文化の作りかたの特徴は以下のようなステップを踏んで作っています。

ザッポスの企業文化のつくりかた

いきなり全てを完璧に作ったわけではなく、ポイントとなっているのは2つ目の「検閲しないカルチャー・ブックの年次発行」によって磨かれていったように思います。

以下で1つずつご紹介していきます。

ザッポスの企業文化のつくりかた①:確固たる哲学を見つける

1つ目のザッポスの企業文化の作り方は「確固たる哲学を見つける」です。

ザッポスの場合は「お金儲けでは幸せになれない」という哲学を発見しました。

最終的に幸せになることが目的で、仕事をしているのなら、もっと幸せそのものに焦点を当てるべきであるということに気がついたようですね。

こういったことがスタートとなり、ザッポスは社員、顧客、取引先、関わる全ての人たちに幸せを届けようとする会社であろうとしています。

ザッポスの企業文化のつくりかた②:検閲しないカルチャー・ブックの年次発行

2つ目のザッポスの企業文化の作り方は「検閲しないカルチャー・ブックの年次発行」です。

ザッポスの企業文化は、新入社員に配るカルチャー・ブックを作成する中で言葉になってきたようです。

「あなたにとってザッポス・カルチャーとは何を意味するのか?」

この問いに対して答えてくれた社員の原稿を一冊にまとめています。

そして、誤字脱字以外は検閲を加えず、毎年発行して年々改定を重ねていったようですね。

ザッポスの企業文化のつくりかた③:コア・バリューづくり

3つ目のザッポスの企業文化の作り方は「コア・バリューづくり」です。

ザッポスの採用は最初は社長クラスが面接に加わっていましたが、徐々にマネジャーが決めることになり、採用合否を決める「指針」となるコア・バリューを作ることになったようです。

これも全社員とのメールを重ねて作っています。

作成までに1年をかけて作り、全社員が受け入れられる状態を作りたかったようですね。

ザッポスのコア・バリュー(参考)

ここでは、ザッポスのコア・バリューをご紹介します。

ザッポスのコア・バリューは以下です。

ザッポスのコア・バリュー

  1. サービスを通じて感動を届ける(Deliver WOW Through Service)
  2. 変化を起こし、喜んで受け入れる(Embrace and Drive Change)
  3. 楽しさと少し風変わりなものを作り出す(Create Fun and A Little Weirdness)
  4. 冒険し、クリエイティブに、そして心を開く(Be Adventurous, Creative, and Open-Minded)
  5. 成長と学びを追い求める(Pursue Growth and Learning)
  6. コミュニケーションでオープンで嘘のない関係を構築する(Build Open and Honest Relationships With Communication)
  7. 積極的なチームとファミリースピリットを作り出す(Build a Positive Team and Family Spirit)
  8. 少量で多くをこなす(Do More With Less)
  9. 情熱的に、意志を固く(Be Passionate and Determined)
  10. 謙虚に(Be Humble) 

引用(https://www.shikumikeiei.com/zappos-shikumi1/)

いいですよね、このバリュー。

おすすめ本

ここでは、ザッポスの企業文化を作った上での考え方が理解できるおすすめ本をご紹介しておきます。

おすすめ本

ま、興味があれば読んでみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

改めて、ポイントは以下ですのでご紹介しておきますね。

ザッポスの企業文化のつくりかた

今回は「ザッポスの企業文化のつくりかたとは【一人ひとりの価値観を聞き言語化】」と題してご紹介してまいりました。

それではまた次回!

人気記事組織開発の本でおすすめの書籍を紹介します:入門から専門的理論と体系論を学びたい人向け

関連記事ザッポスが実践してきた企業文化の作り方”デリバリング・ハピネス”とは?

モバイルバージョンを終了